子どもの病気・風しん・麻しん・インフルエンザ

風しん(ふうしん)について

風しんというのは、感染者のくしゃみや咳などで簡単に感染してしまう。
感染してから症状が出るまでは、2〜3週間と結構潜伏期間が長いので子育てをしていても、気づくのが遅いのだ。
症状は、感染し始めの頃は軽い風邪と似た症状がでる。
そして、発熱・発疹・首のリンパ節の腫れといった症状が次々と現れてくる。
ただ、症状がひどいままずっと続くわけではない。
発疹や熱もだいたい2〜3日で治るので、「3日はしか」と呼ばれることもある。
子育て中の風邪の中では、少し安心できる方だ。

 

風しんというのは、年を取るにつれ症状が重くなっていくる。
なので、乳幼児期や幼少期のうちは心配するほどではない。

 

ただ、妊娠している方が風しんに感染してしまうと、先天性風疹症候群という多発奇形の子どもが産まれてくる可能性が高いのだ。

 

風しん予防接種を受けられる年齢は生後1才からです。
今は、麻しかと風しん予防接種を1回で受けられます。
昔を比べたら、子育ての中での予防接種も楽な方へと進んでいますね。
風しん予防接種での副反応をあげましょう。

 

約4人に1人の割合で軽い発熱・発疹・リンパ節の腫れなどの症状がでる。
通常2〜3日で治まるといわれている。

 

また、麻しかと風しんの混合ワクチン(MRワクチン)での副反応としては、接種してから1週間後くらいに37・5度以上の熱が出る場合がある。
発疹も出る子どももいますが、だいたい1〜2日間ほどで治まる。
麻しかと風しんのワクチンの2つを混ぜたことで、今までのワクチンと比べて副反応が増えるわけではない。

 

風しんは、合併症もないので感染しても安心といっても良い。

麻疹(ましん)について

麻疹というのは、麻疹ウィルスの空気感染によって起こる病気だ。
麻疹の感染力はとても強く、子どもが感染してしまったら大変だ。
症状は、熱・咳・鼻汁・発疹・目やになどの症状がでる。

 

感染してから4日間くらいまでは、38度以上の高熱がでるが一時的に下がる。しかし、口の中に口腔内粘膜疹というものが出て、翌日くらいから39度〜40度以上の高熱が出るのだ。

 

そして高熱とともに、発疹が出てくる。高熱は、だいたい5日間ほどで下がる。

 

子育て中に、麻疹に感染することで1番怖いのが合併症です。
主な合併症は、気管支炎・肺炎・中耳炎・脳炎・亜急性硬化性全脳炎という遅発性の脳炎がある。

 

麻疹に感染し、肺炎の合併症になる子どもは100人中約6人。
中耳炎は100人中15人ほど。
脳炎は3000人に1人というデーターが出ています。
また、麻疹に感染した子どもの1万人に1人の割合で死亡者も出るとのことです。

 

麻疹は、予防接種を受ければ、合併症はほとんど起こらない。
予防接種を受けられる年齢は、1才からです。
1才になったら必ず子どもに麻疹の予防接種を受けさせてあげましょう。

 

麻疹の予防接種を受けた際の副反応もあげておく。

 

接種当日から5人に1人の割合で麻疹に似た副反応が出る場合がある。
熱が出ても子どもの食欲があり、普段と変わらない様子だったら病院へ行く必要はない。
明らかに普段と様子が変だったり、高熱が続くようだったら診察を受けさせよう。

スポンサードリンク

カテゴリー

子育ての基本

子供のしつけ

子供の病気・けが

子育ての悩み

リンク