このページの目次
コップで飲ませる
更新日:2008/06/15
生まれてからしばらくの子どもというのは、吸うことしかできない。
だから、ほ乳瓶からストローやコップに変える場合には、うまくいかないことが多い。
基本的には、哺乳瓶→マグ→ストロー→コップの順で練習させるのがいい。
マグやストローは吸って飲むので、子どもも飲みやすいですが、コップは吸って飲まないのでなかなかうまく飲ますことが出来ない。
最初はみんなうまく飲むことが出来ないので、床にこぼすが、まあしかたないだろう。
はじめは、風呂場でコップで飲ませてみる。
お風呂で練習をすれば、こぼしても掃除する手間もかからないので親も楽だ。
また親がコップで飲ませてあげるときは、コップのふちを子どもの下の前歯より奥に入れないように気をつけよう。
そしてコップを傾けて、飲み物が子どもの上唇に、少し触れる感じで飲ませるといい。
子どもは上唇に飲み物などの液体が触れると、自然に上唇を開閉して口に入る量を調節する。
子どもの顔が上を向いてたり、コップのふちが奥に入りすぎているとうまく飲めないので、注意が必要だ。
1人でコップを持たせて飲ませるときは、飲み物を1センチくらいから始めよう。
最初からたくさん入れすぎてしまうと、子どもは量の感覚がまだわからないので、顔にかかってしまい、ビックリしてしまうからだ。
子どもの好きな飲み物を入れてあげて1人で飲ませると、意外とうまく飲んでくれる。
それから最初は大人用のコップではなくて、子ども用の小さめなコップが良い。
出来るようになったら、少し大きめのコップで練習させてあげて、飲み物を入れる量も増やしていこう。
最初からうまく飲むことが出来る子どもはもちろんいない。
少しずつ練習をしていって、焦らずにコップの練習をにさせていこう。